この記事は約 10 分で読めます。
魚介類の名前を英語で言うとどうなるのか。中には馴染みのあるものも出てきますが、全然想像もつかないような呼び方をするのもあります。
また英語の名前には、同じ単語が部分的に何度も登場するものがあり、魚介類の名前を英語で表現するのは、結構ややこしかったりします。
そこで、冷凍物も含めて、アメリカでも手に入れられるものを中心に、日本語から英語、またその反対でも調べられるように、一覧表にしてみました。和英は五十音順、英和はアルファベット順に並べています。
ただし、このページは魚の図鑑ではなく、料理のまとめなので、食べたこともないような魚介類の名前は、英語や日本語のリストには加えていません。
魚介類の名前:和英
| 青柳 | Yellow Clam |
| あさり | Manilla Clam |
| あじ | Horse Mackerel |
| あなご | Sea Eel |
| 甘海老 | Sweet Shrimp |
| あゆ | Sweetfish |
| あわび | Abalone |
| あんこう | Monkfish |
| いか | Squid |
| いくら | Salmon Roe |
| いさき | Striped Grunt |
| 伊勢海老 | Lobster |
| いわし | Sardine |
| うなぎ | Eel |
| うに | Sea Urchin |
| 海老 | Shrimp |
| おひょう | Halibut |
| 貝柱 | Scallop |
| 牡蠣 | Oyster |
| 数の子 | Herring Roe |
| かたくちいわし | Anchovy |
| かつお | Bonito |
| カニ | Crab |
| かます | Barracuda |
| かれい | Flounder |
| かんぱち | Amberjack |
| グイダック | Geoduck |
| くらげ | Jelly Fish |
| 車海老 | Tiger Prawn |
| こまい | Whiting |
| こんく貝 | Conch |
| さけ | Salmon |
| さざえ | Horned Turban |
| さば | Mackerel |
| さわら | Spotted Mackerel |
| しじみ | Freshwater Clam |
| ししゃも | Capelin |
| 舌平目 | Dover Sole |
| シャコ | Mantis Shrimp |
| 白まぐろ | White Tuna |
| すずき | Sea Bass |
| すみいか | Cuttlefish |
| ズワイガニ | Snow Crab |
| 鯛 | Red Snapper |
| たこ | Octopus |
| たら | Cod |
| たらこ | Pollock Roe |
| タラバガニ | King Crab |
| ちょうざめ | Sturgeon |
| とびっこ | Flying Fish Roe |
| 鳥貝 | Egg Cockle |
| とろ | Fatty Tuna |
| なまこ | Sea Cucumber |
| なまず | Catfish |
| にじます | Rainbow Trout |
| にしん | Herring |
| はまぐり | Clam |
| はまち | Yellowtail |
| ふぐ | Blow Fish |
| 帆立貝 | Scallop |
| ほっき貝 | Surf Clam |
| まかじき | Marlin |
| まぐろ | Tuna |
| まさご | Capelin Roe |
| 真鯛 | Sea Bream |
| マヒマヒ | Mahi Mahi |
| ます | Trout |
| ムール貝 | Mussel |
| めかじき | Sword Fish |
| めばる | Rockfish |
| メルルーサ | Hake |
| わかさぎ | Smelt |
| ワタリガニ | Soft Shell Crab |
魚介類の名前:英和
| Abalone | あわび |
| Amberjack | かんぱち |
| Anchovy | かたくちいわし |
| Barracuda | かます |
| Blow Fish | ふぐ |
| Bonito | かつお |
| Capeline | ししゃも |
| Capeline Roe | まさご |
| Catfish | なまず |
| Clam | はまぐり |
| Cod | たら |
| Conch | コンク貝 |
| Crab | カニ |
| Cuttlefish | すみいか |
| Dover Sole | 舌平目 |
| Eel | うなぎ |
| Egg Cockle | 鳥貝 |
| Fatty Tuna | とろ |
| Flounder | かれい |
| Flying Fish Roe | とびっこ |
| Fresh Water Clam | しじみ |
| Geoduck | グイダック |
| Hake | メルルーサ |
| Halibut | おひょう |
| Herring | にしん |
| Herring Roe | 数の子 |
| Horned Turban | さざえ |
| Horse Mackerel | あじ |
| Jelly Fish | くらげ |
| King Crab | タラバガニ |
| Lobster | 伊勢海老 |
| Mackerel | さば |
| Mahi Mahi | マヒマヒ |
| Manilla Clam | あさり |
| Mantis Shrimp | シャコ |
| Marlin | まかじき |
| Monkfish | あんこう |
| Mussel | ムール貝 |
| Octopus | たこ |
| Oyster | 牡蠣 |
| Pollock Roe | たらこ |
| Rainbow Trout | にじます |
| Red Snapper | 鯛 |
| Rockfish | めばる |
| Salmon | 鮭 |
| Salmon Roe | いくら |
| Sardine | いわし |
| Scallop | 貝柱、帆立貝 |
| Sea Bass | すずき |
| Sea Bream | 真鯛 |
| Sea Cucumber | なまこ |
| Sea Eel | あなご |
| Sea Urchin | うに |
| Shrimp | 海老 |
| Smelt | わかさぎ |
| Snow Crab | ズワイガニ |
| Soft Shell Crab | ワタリガニ |
| Spotted Mackerel | さわら |
| Squid | いか |
| Striped Grunt | いさき |
| Sturgeon | ちょうざめ |
| Surf Clam | ほっき貝 |
| Sweetfish | あゆ |
| Sweet Shrimp | 甘海老 |
| Sword Fish | めかじき |
| Tiger Prawn | 車海老 |
| Trout | ます |
| Tuna | まぐろ |
| White Tuna | 白まぐろ |
| Whiting | こまい |
| Yellow Clam | 青柳 |
| Yellowtail | はまち |
これで、海外のお寿司屋さんに行っても大丈夫そうですね。
こうして改めて、魚介類の名前を英語で見てみると、”S”で始まるものが、極端に多いことがわかりました。日本名の方は、分散していますが、しいて言えば、「か」で始まる名前かな。
日本の近海で獲れるものと、太平洋、大西洋、北極海付近で捕獲されるものによっても魚介類の種類が違ってくるので、同じような魚でも、英語と日本語では微妙に名前の付け方が違うものもあります。
私は西海岸に住んでいるので、新鮮な魚介類には恵まれています。アメリカでよく獲れる魚の種類や、世界で食べられている魚介料理の名前については、別のページで詳しく解説しているので、よかったら参考にしてください。
関連記事:アメリカで手に入る魚の種類にはどんなものがあるの?

