台所の知恵 調理器具の掃除アイデア。手持ちの小道具でより効率的に♪ 調理器具の掃除は、時には頭痛のタネになることもありますね。そのために特別なクリーニング・ツールも売っていますが、知恵を働かせば、家の中にある物で効率よく綺麗にできます。調理器具の掃除に関して、こうすればいいよというアイデアを出してみました。 2018.06.06 台所の知恵
食品の豆知識 食用花の種類を知る。エディブルフラワーの魅力を紹介♪ 食用花の種類にも色々ありますが、比較的名前が知れ渡っていて、よく見聞きするものを中心に取上げたいと思います。洋食・和食を問わず、料理やデザートにエディブル・フラワーを添えると華やかになります。食用花にはどんな種類があるのか見ていきましょう。 2018.06.02 食品の豆知識
食材の豆知識 スパイスやハーブの種類を整理。約80本の瓶を使い分け! スパイスやハーブの種類は、極めようと思えばキリがありませんが、私がアメリカで30年以上料理をしてきた中で、台所の棚や引き出しにある物を数えてみたら、約80本もありました。スパイスやハーブの種類について、特徴や使い方を簡単にまとめてみました。 2018.05.30 食材の豆知識
料理のコツ バーベキューの肉を用意するとき。調理の注意とコツは何? バーベキューの肉を用意するとき、どんなことに注意していますか?夏の気候のいい時に、庭や公園でワイワイ言いながら食べたり飲んだりするのはいいものです。ほんの少しバーベキューの肉を用意する時の予備知識があれば、そんな集まりもより楽しくなります。 2018.05.25 料理のコツ
レストラン英語と洋書料理の本棚 お菓子の本を英語で読む。アメリカのレシピに原語で挑戦♪ お菓子の本を英語でそのまま読んで、新しいレシピに挑戦してみませんか?基本のフレーズを学んだらそんなに難しくありませんよ。最初は簡単なものから始めるといいです。アメリカのお菓子の本を英語で頭に入れて、美味しいデザートをたくさん作ってください。 2018.05.21 レストラン英語と洋書料理の本棚