手作りクッキーを焼くコツ|仕上がりに差をつけよう!

この記事は約 7 分で読めます。

手作りクッキーのコツを知っている限り伝授します。アメリカに来てから、かれこれ30年以上洋菓子作りの経験があるので、体験から得たことをお伝えして、少しでもお役に立てればと思います。

手作りクッキーを手土産に持っていくのは、アメリカではよくあることです。特にホリデーシーズンともなると、綺麗にデコレーションしたクッキーがもてはやされます。

 

ちょっとしたコツを知っていると、仕上がりにも差が出てくるし、時間も有効に使えます。人目を惹くクッキーが作れば、学校やグループでのベークセールに持っていっても鼻高々です。

具体的な内容に入る前に、まずクッキーにはどんな種類があるのか、大きいグループに分けてみます。

 

・型抜きクッキー
・アイスボックスクッキー
・ドロップクッキー
・バークッキー

 

クッキーを焼くときのスタイルから分けると上記のようになります。最初に挙げた、モールドを使ってクッキー生地を切り抜いていく型抜きクッキーは、大抵デコレーションも付随してくるので、また別のページで説明します。

では、あとの3つに関して、共通している基本的なこと、また個々にどんなコツがあるのか整理してみます。

 

 

手作りクッキーのコツ:焼くまでの準備編

手作りクッキーに初挑戦という方もいらっしゃると思うので、基本事項のコツから始めます。

まず、焼いている間にクッキー生地がのびてしまわないように、オーブンの温度を設定しておくことが大切です。お使いの機種によって時間差はありますが、大体10~15分かかります。

 

クッキーシートをオーブンに入れる

 

次に、レシピに従って、それぞれの材料を正確に測ることです。食事の準備なら目分量でも大丈夫ですが、お菓子を作るときには、やり方に従った方が無難です。

この測り方ですが、普通のレシピには、例えば小麦粉や砂糖などの粉ものは、重さだけか、かさだけか、どちらか一方での表記になっていると思います。中には親切に併記してくれているものもありますが。

で、一番いいのは重さで測ることです。秤が正確な物であれば、まず測り方で失敗することはありません。でもかさの場合、計量カップやスプーンの使い方によっては、かなり誤差が出ることがあります。

すり切り1杯

かさを測るときは、レシピに山盛りと書いていない限り、すり切り一杯の意味なので、必ずナイフなどの確実にまっすぐなものを用意して、余分な粉を払い落とすことです。

また、小麦粉を測る場合のもう1つの注意は、レシピによって、「振るったもの」と明記されているときには、必ず粉を振るいにかけてから測らないと、大幅に分量が違ってきます。

 

粉振るい

 

それからバターの扱いですが、これもレシピによって、冷温、室温、溶かした状態のいずれかで指定されている場合には、その通りの形態で使用しないと、思った通りのクッキーが焼き上がってこなくなります。

以上のような基本的なコツに注意してレシピ通りの手順を踏めば、望み通りの手作りクッキーが焼けると思いますよ。

スポンサーリンク

 

手作りクッキーのコツ:種類別焼き方の知恵

 

アイスボックスクッキーと言って、生地を棒状にして長時間冷蔵してから、輪切りにして焼くタイプがあります。この冷蔵の仕方なのですが、少しコツがあります。手作りクッキーは形がそろわない方がいいときもありますが・・・。

コーヒーと胡桃のクッキー レモングレーズクッキー

せっかく綺麗な丸太にしても、冷蔵している間に底が平らになって、円い形が崩れることが多いので、細いものであれば、ラップした後ペーパータオルの芯に入れて保管するか、太ければ、パン型にお米を敷いて入れると形が保てます。

ドロップクッキーが一番焼く機会が多いのではないでしょうか? 形をあまり気にしなくていいので気楽に作れます。ボウルで生地を混ぜた後は、クッキー生地用のスプーンを使ってベーキングシートに落としていきます。

チョコチップクッキー マカデミアナッツとホワイトチョコレートのクッキー

このスプーンに少しオイルスプレーを振りかけてから使うと、生地を切り離しやすくなります。特別な器具がなければ、一番小さい計量カップで大さじ2杯分の大きさの物を代用できます。

チョコレート癒しクッキー ピーナッツバター・ホワイトチョコレートクッキー

また、ドロップクッキーの応用で、サムプリントクッキーと言うのがあります。”thumb print”、つまり親指で生地の真ん中を押して、へこんだ所にジャムとか埋めて焼くのですが、指の代わりにコルクの先を使うと均一に窪みを作れます。

チョコレート・ピーナッツバター・クッキーカップ

クッキーの並べ方ですが、目分量で一定の間隔を取りながら置いていきますね。それで十分なのですが、もっときっちりしたければ、パーチメントに縦横に折り目をつけて広げ、線がクロスしたところに生地を置いていくといいです。

日本の家庭の台所はひょっとして狭いかもわかりません。そんな時、何枚ものクッキーシートを広げるスペースがなければ、キッチンの引き出しを少し開けた状態で、その上にシートをのせ掛けて作業する方法もあります。

最後に、バークッキーです。これは生地を用意した後、淵のあるベーキングシート全体に生地をのばして焼き、後で切り分けるものです。種類によっては焼き上がった後、シートからなかなかはがせないものがあります。

チョコレートチップ・バークッキー ココナッツアーモンド・バークッキー

マカデミアナッツ・トライアングル トフィーバークッキー 

やはり最初から、パーチメントを縦に1枚、横に1枚、ベーキングシートより一回り大きめに切ったものを重ねて置き、オイルスプレーをかけてから生地をのばすと、ペーパーを持ち上げるだけで簡単に取り出せて便利ですよ。

以上、手作りクッキーを焼くときのコツを並べてみました。少しでもヒントになれば幸いです。

 

 

関連記事:クッキー型の種類。お店ができるほどそろえた数々を紹介♪